

高谷経営支援事務所
大阪府 高槻市
対応可能エリア
対応可能エリア
補助金を活用して夢を実現しませんか?無料相談受付中
補助金支援を通じて本質的な経営サポートを実現します。事業再構築補助金やものづくり補助金などの事業計画の策定・実行を通じて実績報告の支援まで任せて頂いております。
弊所は、製造業、卸売業、サービス業を中心に商流を超えた新事業を開始する企業様へ顧客満足度の高い支援を行っています。経営改善の一環として経営改善計画の策定から実行支援、マーケティングや営業の仕組み強化、各種補助金申請支援、事業承継支援などを行っており、リピート企業様も多くなっています。
提供する製品・サービスの価値の明確化と同時に、営業体制、教育体制など不足する資源に対してもしっかりと向き合い、経営者と実現に向けた議論を重ね、地に足の着いた実現可能性の高い事業計画書に落とし込むことこそが、採択へ導くものと確信しています。
補助金を使って実現出来る事は何か?どのようなものが経費対象となるのか?などモヤモヤした相談もお受けしております。「お電話」または「メールで問い合わせる」のボタンより、お気軽にお声掛けいただければ幸いです。
【事業内容】
経営計画・事業計画策定
新事業展開、業態転換に係るコンサルティング
デジタルマーケティングに係るコンサルティング
営業強化、生産管理コンサルティング
DX推進、ITコンサルティング
資金調達・財務コンサルティング
セミナーの企画及び実施
【所属団体等】
(独)中小企業基盤整備機構 近畿本部
(一社)大阪府中小企業診断協会
(一社)大阪中小企業診断士会
大阪商工会議所
大阪産業創造館
ミラサポ
(公社)堺市産業振興センター
(公社)ひょうご産業活性化センター
【これまでの補助金支援実績】
・事業再構築補助金:採択実績(100%)
・ものづくり補助金:採択実績(90%以上)
・小規模事業持続化補助金:採択実績(90%以上)
・IT導入:採択実績(100%)
・地方自治体主催の新事業展開に関する補助金:採択実績(100%)
認定経営革新等支援機関(認定支援機関)は然るべき手続きを経て経済産業省からの認定を受けた企業・団体のことです。認定支援機関を取得している企業・団体は銀行などの金融機関から民間のコンサルティング会社まで様々です。その中には中小企業診断士が含まれます。
下図のように、第1回目~第5回の認定支援機関ごとの採択率です。採択件数の絶対数は地銀や信用金庫が多いのですが、採択率でみると中小企業診断士は1位です(応募数の合計が3,000件未満の認定支援機関は除外)。
どの認定支援機関も「経営のプロとしてアドバイスすること」を国から認定を受けていますが、事業再構築補助金に至っては採択率の高い中小企業診断士にお任せください。






【事業再構築補助金】
・着手金 98,600 円~
・成功報酬 10% (補助金採択2,000万円を超える金額は5%)
【ものづくり補助金】
・着手金 86,800 円~
・成功報酬 10%
【小規模事業者持続化補助金】
・着手金 43,800 円~
・成功報酬 15%
【その他の補助金・助成金】
・着手金 33,000 円~
・成功報酬 10%~ (下限55,000 円~)
【その他】
・交付・実績報告書支援サービス(費用はお問い合わせください)
・実績報告書提出後の定期報告代行サービス (費用はお問い合わせください)
※補助金の申請支援には電子フォームへの入力まで含んでいます。 その他、掲載の無い費用はお問い合わせください。