

株式会社事業パートナー九州
福岡県 北九州市小倉北区
中小企業を「資金面・事業面で支援」する経営コンサル会社です
【会社名】 株式会社 事業パートナー九州
【 設 立 】 2018年(平成30年)1月26日
【所在地】 福岡県北九州市小倉北区浅野 3-8-1 AIMビル6階 コンパス小倉内
【 電 話 】 093-873-9120 【FAX】 093-873-9121
【メール】 noriohta1959@gmail.com
【ホームページ】 https://jigyo-partner.com
【 代 表 】 太田 範雄
<代表のプロフィール>
・1983年3月 国立長岡技術科学大学大学院 修了(電気系)
・1983年4月 日本精機 株式会社 入社 *1989年10月退職
・1989年11月 大日本印刷 株式会社 入社
*主にディスプレイ(表示器)部材の開発・事業化に従事
・2015年3月 大日本印刷 株式会社 退職
● 2015年8月 行政書士 北九州アシスト法務事務所 開設
● 2018年1月 株式会社 事業パートナー九州 設立
● 2018年11月 株式会社 ビザアシスト 設立
★ 経営革新等支援機関:2017年7月~
- 株式会社 事業パートナー九州の事業内容
【1】 補助金の取得支援(事業計画の策定)
・事業再構築補助金
・ものづくり補助金 を中心にご支援しています
★ 他の補助金・助成金:ご要望をお聞きして対応します
<当社の補助金支援の強み>
(1)経営(事業)計画の策定のスキル・実績
・外部環境分析(市場・顧客)
・財務分析 *資金調達
・事業分析 *新商品開発戦略、販売戦略
(2)高い採択率 (2021年&2022年実績)
・採択率:85.7% (12件/14件) *2022年10月公表分まで
(3)連携体制:中小企業診断士、行政書士との連携
(4)全国対応可能 *Zoomを使ったコミュニケーション
*必要があればお伺いし、現場確認を行います
【2】 事業再生・経営改善の支援 *項目のみ提示
1 経営改善計画の策定・実行支援 *経営改善計画制度の活用
2 早期経営改善計画の策定・実行支援
3 その他の各種計画の策定支援
・経営革新計画 ・経営力向上計画 ・事業継続力強化計画
4 会計記帳+定期コンサル *継続支援
5 経営相談 有料:30,000円/3時間
【3】 事業承継・M&A・廃業支援 *項目のみ提示
1 事業承継支援 計画・実行、後継者育成 等
2 M&A 相手先調査・選定、企業価値評価、実施後の支援 等
* 事業引継ぎ補助金の活用
* バトンズのマッチングサイトを活用
3 廃業支援 *損失を最小にした事業の撤退
★ 事業内容は、順次ブログで紹介していきます
- 2021年&2022年 採択事例
<事業再構築補助金> *金額は補助金額
1 金属加工業 新規事業分野への進出 約 2,500万円
2 金属加工業 新製品の事業化 約 6,000万円
3 食品加工会社 新規商品の製造 約 1,500万円
4 建設業 省エネ住宅分野への進出 約 2,000万円
5 システム開発 介護のデータ処理システム 約 1,500万円
6 広告代理店 新規の教育分野への進出 約 700万円
7 美容室 新規サービスの導入 約 1,600万円
<ものづくり補助金>
1 金属加工会社 設備増強による生産性向上 約 600万円
2 工業検査会社 新規検査法による効率向上 約 1,000万円
3 樹脂加工会社 新規設備による高精度加工 約 800万円
4 システム会社 新規購買システム開発 約 1,000万円
5 食品会社 生産管理システムの導入 約 800万円
<事業再構築補助金・ものづくり補助金>
● 計画策定費用(書類作成費)
・補助金額:1,000万円未満 10万円+税
・補助金額:1,000万円以上 20万円+税
*計画策定費用は、採択結果によらずお支払い下さい
● 採択の成功報酬
・採択までの支援 :補助金額の「 8%」+税
・交付決定までの支援:補助金額の「10%」+税
*成功報酬には、先の計画策定費用は含みません
*最低額は、40万円になります *補助金額が500万円
● 交付決定後の実行支援
*別途契約になります