補助金:「介護分野ICT化等事業費補助金~ICT導入支援事業」
介護分野における生産性向上は、職場環境の改善や人材確保の観点から、重要な 課題であり、ICT化については、特に介護記録・情報共有・報酬請求等の業務の 効率化につながるものである。 また、「未来投資戦略 2018」(平成 30 年6月 15 日閣議決定)において、「介護分 野におけるICT化に関しては、介護現場の業務の効率化・生産性向上の取組と一 体として推進し、ICTの導入を促進するための総合的な対応を検討し、来年度に 導入を抜本的に進める」こととされている。 そのため、本事業において、介護事業所におけるICT導入を支援することによ り、介護分野におけるICT化を抜本的に進めるものである。
地域 | 静岡県 |
---|---|
実施機関 | 静岡県 |
申請期間 | 2021年9月22日〜2021年10月15日 |
上限金額・助成額 | ¥20,600,000 |
補助率 | 補助率:3/4を下限に各都道 府県が設定した率 上限: 1名以上 10 名以下1千万円 11 名以上 20 名以下 1千60万円 21 名以上 30 名以下 2千万円 31 名以上 2千60万円 |
目的 | 生産性向上 |
対象経費 | 機械装置等費 |
対象事業者 | 介護施設 |
公式公募ページ | https://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-220/jinzai/ict/r3hojyokin.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
静岡県静岡市:「中小企業等デジタル活用事業補助金」
上限金額・助成額50万円
市場の変化に柔軟に対応していくためにITを導入し、経営の効率化及び生産性の向上を目指す中小企業等を支援します。
静岡県:「小企業者組合成長戦略推進プログラム等支援事業」(令和5...
上限金額・助成額120万円
小企業者組合が、組合員の経営基盤強化や生産性向上のため、既存の共同事業の改善や新たな事業開発のためのフィージビリティ・スタディ、さらにはその結果を具体化するための事業を支援します。
静岡県:「経営革新計画促進事業費補助金」《第1回》
上限金額・助成額500万円
経営革新計画承認企業に対して、経営革新計画の実現を支援するために、新商品・新技術・新役務開発、販路開拓及び生産性向上への取組を助成します。
静岡県沼津市:「沼津市先端農業推進事業補助金」
上限金額・助成額500万円
先端科学技術を活用した農業の力による地域の活性化を実現するため、市内で先端科学技術の実証実験や先端農業による地域農業の生産性向上等を進める取り組みに対し、補助金を交付します。
静岡県:「令和5年度オープンイノベーション型事業化促進事業費補助...
上限金額・助成額3,000万円
先端的な科学技術の活用による農業の飛躍的な生産性向上と、産学官金の参画を得て農業関連分野のビジネス展開を促進する「AOIプロジェクト」において、民間事業者がコンソーシアムを構成し、オープンイノベーションで行う事業化への取組を支援しています。