東京都渋谷区:「渋谷区障がい福祉事業者持続化給付金」
新型コロナウイルス感染症の拡大によって経営的な影響を受けた障がい福祉サービスを提供する区内の事業所を運営する法人に対し、「渋谷区障がい福祉事業者持続化給付金」を交付することで事業継続を支援します。
地域 | 東京都 |
---|---|
実施機関 | 渋谷区 |
公募期間 | 2020年10月1日〜2021年2月1日 |
上限金額・助成額 | 100万円 |
補助率 | 1事業所あたり上限50万円 複数の事業所、複数サービスを提供している場合は、1法人上限100万円 |
利用目的 | 経営改善・経営強化 |
対象経費 | ●給付対象事業所 1.渋谷区内に所在する、次の障害福祉サービスを提供する事業所 居宅介護 重度訪問介護 行動援護 同行援護 生活介護 短期入所 共同生活援助 自立生活援助 就労移行支援 就労継続支援A型・B型 就労定着支援 計画相談支援 地域移行支援 地域定着支援 障害児相談支援 児童発達支援 放課後等デイサービス 2.令和2年3月以前から障害福祉サービスを提供していること 3.令和2年4月から同年8月までの期間中、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、前年同月比でサービス種別ごとの月間事業収入が減少した月が2月以上あること (注)平成31(令和元)年1月から同年12月までに障害福祉サービスの提供を始めた事業所については、平均月間事業収入との比較になります。 4.今後も事業を継続する意思があること |
公式公募ページ | https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/koreisha/shogai_zizoku_kyufu.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
東京都品川区:「品川区家賃支援給付金」
上限金額・助成額---
新型コロナウイルス感染症の影響で、売上等が低下した区内中小企業の家賃等の負担を軽減し、事業の継続を下支えするため、東京都家賃等支援給付金に区独自の上乗せ給付を実施します。
東京都:「BCP実践促進助成金」【追加募集】
上限金額・助成額1,500万円
「BCP実践促進助成金」の追加募集が決定しました。中小企業者等が、自然災害、感染症等の不測の事態が生じた場合に備え、事業継続のための危機管理対策を講じることが重要であることに鑑み、中小企業者等が行う事業継続のための取組を支援し、もって、東京...
厚生労働省:【3次募集分】「働き方改革推進支援助成金(緊急事態宣...
上限金額・助成額100万円
新規コロナウイルス感染症対策として、テレワークの新規導入に取り組む中小事業主を支援します。
東京都足立区:「〔足立区補助金事業〕小規模事業者経営改善補助金【...
上限金額・助成額200,000円
この補助金は、新型コロナウイルスの対策として始めた新たな取組みや感染予防に必要となった取組み等を行った場合に補助するものです。
東京都足立区:「小規模事業者経営改善補助金【新型コロナウイルス感...
上限金額・助成額200,000円
この補助金は、新型コロナウイルスの対策として始めた新たな取組みや感染予防に必要となった取組み等を行った場合に補助するものです。
補助金・助成金をさがす
関連するコラム
Loading...