1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金・支援金をさがす
  3. 全国の補助金・助成金・支援金
  4. 「人材確保等支援助成金(テレワークコース)」

「人材確保等支援助成金(テレワークコース)」

ポストコロナにおいては、適正な労務管理下における良質なテレワークの導入・定着が必要になるため、良質なテレワークを新規導入し、実施することにより、労働者の人材確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげた中小企業事業主に対し助成金を支給し、支援を行う。

【支給基準】
・機器等導入助成
評価期間(3か月)に1回以上対象労働者全員がテレワークを実施する又は
評価期間(3か月)に対象労働者がテレワークを実施した回数の週平均を1回以上とする

・目標達成助成(全て満たす)
1.評価期間後1年間の離職率が、計画提出前1年間の離職率以下
2.評価期間後1年間の離職率が30%以下
3.評価期間初日から1年を経過した日からの3か月間に、1回以上テレワークを実施した労働者数が、
評価期間初日から1年を経過した日における事業所の労働者数に、計画認定時点における事業
所の労働者全体に占める対象労働者の割合を掛け合わせた人数以上

地域 全国
実施機関 厚生労働省
申請期間 2021年4月1日〜2022年3月31日
上限金額・助成額 100万円
補助率 ・1回目:30%
・2回目:20%(35%)
目的 生産性向上
対象経費 機械装置等費
対象事業者 中小企業
公式公募ページ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/telework_zyosei_R3.html

この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ

全国

  

申請期間:2022年7月1日〜2023年3月31日

「鳥取市オフィス移転支援事業補助金」

上限金額・助成額1,000万円

サテライトオフィス環境としての鳥取の優位性をアピールするため、オフィス移転・新設の検討及び移転・新設等に要する経費を支援します。
※本補助金の活用を検討される際は、必ず事前にお問合せください。

全国

  

申請期間:2022年6月29日〜2023年3月31日

「長門市サテライトオフィス等誘致促進事業費補助金」

上限金額・助成額10万円

市外に本拠を持つ情報関連企業等のサテライトオフィスを誘致し、雇用の場づくりや多様な人材の交流を通じた地域の活力創出を図るため、本市へのサテライトオフィス開設を検討する企業等のトライアルを支援します。

全国

  

申請期間:2022年4月1日〜2023年3月31日

「氷見市サテライトオフィス開設事業補助金」

上限金額・助成額100万円

県外に本社がある法人又は県外に主たる事務所を有する個人事業主が市内にサテライトオフィスを開設する場合の、事務所等の家賃、改修費、備品購入費等の一部を補助します。
※補助金の利用をご検討される場合は、氷見市商工振興課へ必ず事前にご相談くださ...

全国

  

申請期間:2023年10月11日〜2023年10月24日

「トラック輸送の省エネ化推進事業」≪4次公募≫(令和5年度)

上限金額・助成額

トラック事業者と荷主等との連携のもと、輸送の効率化を通したエネルギー消費量の削減効果を実証するにあたり、必要となる車両動態管理システムや予約受付システム等の導入に要する経費の一部を補助します。

全国

  

申請期間:2023年10月3日〜2023年10月31日

「AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金(新技...

上限金額・助成額

サプライチェーン上の複数事業者の連携を要件に、実施計画に基づく物流システムの標準化やデータの共通化、AI・IoT等の新技術の導入等に係る費用の一部を支援し、これにより実施計画に定めたサプライチェーン全体の物流効率化・省エネ化の達成を実証する...

補助金・助成金をさがす

関連するコラム

    Loading...

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧
ITトレンド_IT導入補助金
会員登録
補助金顧問
LINE登録
専門家パートナー募集中
補助金ポータル公式アカウントLINE@ クリックして友達追加する