東京都「販路拡大助成事業」
経営基盤の強化に取り組む都内中小企業者や、積極的にPR展開を図る都内中小企業者に対し、販路拡大に要する経費の一部を助成することにより、都内中小企業者の更なる経営安定を図り、振興に寄与することを目的とします。
地域 | 東京都 |
---|---|
実施機関 | 東京都中小企業振興公社 |
申請期間 | 2020年4月1日〜2021年1月21日 |
上限金額・助成額 | 150万円 |
補助率 | 小規模企業者=2/3以内、その他中小企業者=1/2以内 |
目的 | --- |
対象経費 | --- |
対象事業者 | --- |
公式公募ページ | http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/hankaku.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
東京都板橋区:「令和4年度板橋区観光資源整備事業補助金」
上限金額・助成額50万円
事業者の皆様に、一般の方へ施設などを公開するための整備や必要な物品の購入、広報PRに要する費用の一部を補助します。
東京都:「中小企業新戦略支援事業(特別支援「デジタル技術活用によ...
上限金額・助成額5,000万円
ポストコロナを見据えて、デジタル技術等を活用した新たな手法による団体等の業界活性化の取組を選定し、実施に向けて包括的に支援します。
東京都墨田区:「墨田区ものづくり企業地域共生推進助成金」
上限金額・助成額800万円
区内ものづくり企業が地域との共生のため、操業環境改善等の実施にかかる経費の一部を助成するものです。
東京都江戸川区:「デジタル技術活用促進助成事業(デジタル技術導入...
上限金額・助成額200万円
生産性向上及び新たなビジネス創出に資する、デジタル技術の導入に要する費用を助成します。
東京都江戸川区:「(令和4年度)新製品・新技術開発支援事業」
上限金額・助成額200万円
区内産業の活性化と技術開発力の向上を図るため、区内中小事業者が実用化の見込みのある新製品・新技術等の開発をするにあたり、必要な経費の一部を助成します。
補助金・助成金をさがす
関連するコラム
Loading...