メニューアイコン
  1. 補助金ポータルTOP
  2. ICTの補助金・助成金・支援金一覧

ICTの補助金・助成金一覧

現在の検索条件

1-10件を表示 / 404件中
公募中

青森県

  

申請期間:2025年4月1日〜

青森県十和田市:「令和7年度十和田市スマート農業支援事業(スマー...

上限金額・助成額

2 5,000

ICTを活用したスマート農業の導入を促進し、農作業の省力化を図り、もって農業における労働力不足を解消するため、GPSガイダンスの補正情報利用料について支援します。

公募中

京都府

  

申請期間:〜2025年6月20日

京都府:「令和7年度ICT施設園芸モデル整備事業費補助金」

上限金額・助成額

集約型園芸作物においてICT技術と低コスト耐候性ハウス等を組み合わせた施設の整備を支援することにより、高品質・高収益なICT施設園芸のモデルを育成します。

公募中

長崎県

  

申請期間:2025年5月19日〜2025年7月11日

長崎県:「介護現場デジタル改革推進事業補助金」(令和7年度)

上限金額・助成額

1,200 万円

高齢化が進行し、働き手となる世代の人口が減少していく中で、質の高い介護サービスの提供や、さらなる生産性向上を図るため、介護現場のテクノロジー化や、小規模事業者の業務協働化等を促進します。

公募中

岩手県

  

申請期間:2025年5月12日〜2025年7月4日

岩手県:「令和7年度生産性向上事業」

上限金額・助成額

30 万円

現場の生産性向上に向けてICT機器を導入する企業に対し、必要な経費の一部を補助します。

公募終了

千葉県

  

申請期間:2025年3月17日〜2025年5月16日

千葉県千葉市:「町内自治会による多様な主体との連携活動支援補助金...

上限金額・助成額

10 万円

町内自治会が活動を継続し、地域コミュニティの維持・強化を図っていくためには、地域で活動する様々な団体と協力して課題解決に取り組むことが必要です。そのきっかけづくりになるよう、町内自治会が他団体と連携して新たに取組む事業について、その費用を補...

公募中

島根県

  

申請期間:〜2025年9月30日

島根県雲南市:「中小企業者等物価高騰対応支援事業」(令和7年度)

上限金額・助成額

70 万円

物価高騰の影響に対し、売上、利益確保のための消費喚起や販売促進活動、販路開拓、生産性の向上、新事業・新サービス展開等の事業を支援します。
※事前相談が必要です。

公募終了

愛知県

  

申請期間:〜2025年5月15日

愛知県:「愛知県障害者施設介護テクノロジー導入支援事業費補助金」

上限金額・助成額

750 万円
/施設

障害福祉現場の職員の介護業務の負担軽減、労働環境の改善、業務効率化を推進するため、ロボット技術やICTのテクノロジーを活用し、障害福祉現場の生産性向上を一層推進することを目的とし、介護ロボット等を導入する際の経費及びICTを導入する際の経費...

公募終了

北海道

  

申請期間:〜2025年5月15日

北海道札幌市:「障害福祉分野の介護テクノロジー導入支援事業(IC...

上限金額・助成額

750 万円

障がい福祉現場の職員の介護業務の負担軽減、労働環境の改善、業務負担効率化を図り、働きやすい職場環境の整備や安全・安心な障害福祉サービスの提供等を推進するため、ICTを導入する際の経費等を支援します。

公募中

千葉県

  

申請期間:2025年4月1日〜

千葉県千葉市:「ICT活用等生産性向上支援事業(タイプA:生産性...

上限金額・助成額

50 万円

自社の業務における課題について、クラウドサービスやソフトウェア等を活用することにより、短期的に課題の解決を図ることを支援します。

公募中

千葉県

  

申請期間:〜2025年5月30日

千葉県千葉市:「ICT活用等生産性向上支援事業(タイプB:生産性...

上限金額・助成額

350 万円

自社の業務における課題の中長期的な解決を目的として、ICTを活用した「大規模の業務効率化」とそれに伴う「事業の転換・変革」を支援します。
※ 申請にあたっては、コーディネーターへの事前相談が必須です。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧