1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金コラム
  3. 2018年3月31日(4月6日)まで募集している石川県の助成金2選!

2018年3月31日(4月6日)まで募集している石川県の助成金2選!

image

石川県と言えば、兼六園やひがし茶屋街、金沢城なども有名ですが、和倉温泉や山代温泉など、加賀温泉郷と呼ばれる温泉も有名です。
北陸新幹線の開通により、交通の便もぐっとよくなった石川県。
そんな石川県で、今まさに募集中の助成金がありますのでご紹介します!
※2018年2月20日現在の記事です。

この記事の目次

1. 医工連携事業化推進事業(開発・事業化事業)

高度なものづくり技術を有する中小企業・ベンチャー等の医療機器分野への新規参入や、医療機関との連携・共同事業を促進し、医療現場のニーズに応える医療機器の開発・事業化を目標とし、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)において行っている助成事業です。

1.公募内容

①医療費削減効果(当該医療機器等の利用により、医療費の削減が見込まれる事業)
②海外市場の獲得(日本発の医療機器を輸出することで、海外市場を獲得する事業)
③国産医療機器市場の拡大(従来、輸入品で占められていた分野において、国産医療機器を事業化することで、国産医療機器の市場が拡大する事業)

2.応募資格

「ものづくり中小企業」、「製造販売企業」、「医療機関」を含む共同体を組成した国内の民間企業
※共同体の構成員のうち、企業にあっては、日本国内に本社を置き、かつ、日本国内で機器開発、製造等を行っていること(予定を含む)が必要

3.公募期間

平成30年2月1日(木) ~ 平成30年3月30日(金) 正午必着

4.問い合わせ先

産学連携部 医療機器開発課 医工連携事業化推進事業 担当
住所: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞ビル23F
TEL:03-6870-2213

参考URL:日本研究開発法人 日本医療研究開発機構


2. 情報バリアフリー事業助成金

「誰もが等しく通信や放送のサービスを利用できる環境を整備」するための機器の開発やサービスの提供を行う事業を公募の対象とした助成金です。
既存のサービスを障がいのある方でも利用できるようにするための機能の追加、プログラムの変更、インターフェースの改良など、新たな機器やサービスの開発以外も助成の対象になります。

1.応募資格

  1. 助成対象事業を的確に遂行するに足る能力を有すること。
  2. 助成対象事業の内容が次の各要件に合致すること。
     ①有益性:提供又は開発される通信・放送役務が、チャレンジドの利便の増進に著しく寄与するものであること。
     ②波及性:提供又は開発される通信・放送役務に関するチャレンジドのニーズが高く、事業実施の効果が全国的に広く及ぶものであること。
  3. 助成対象事業に係る資金調達が自己のみによっては困難であること。
  4. 助成対象事業を的確に遂行するのに必要な経費のうち、自己負担分の調達に関して十分な能力を有すること。
  5. 助成対象事業に係る経理その他の事務について的確な管理体制及び処理能力を有すること。

2.対象経費

・助成対象期間(助成金の交付決定の日から当該年度の末日まで)において発生かつ支出された経費
・かつ、助成対象事業を行うために必要な経費のうち、機械装置等購入費、外注費・委託費、労務費、消耗品費、諸経費

3.助成限度額

助成対象経費の額の2分の1

4.これまでの助成案件の紹介!

平成29年度の助成案件をご紹介します!
応募が10件で、内6件が助成対象となっています。
助成額は、3,730万円までのぼります。

参考:国立研究開発法人 情報通信研究機構

1.手話アニメーションを用いた聴覚障がい者向けX線検査支援システムの追加機能開発とサービス提供

【事業概要】
昨年度、胃部X線検査を聴覚障がい者の方々が安心して受診出来るように検査中の指示をイラストや文字で表示させるシステムを開発した。今年度は、次の機能を追加する開発を行いサービスを提供する。
①表示内容に手話を追加
②他の検査への対応
③検査の呼出しや検査前後の説明を支援
④支援システム操作者にとっての操作性の向上。


2. モバイル型情報保障サービス(e-ミミ)

【事業概要】
 聴覚障がい者の学びを支援すべく、高等学校・大学および講習会・セミナーへの遠隔地からのパソコン文字通訳による文字情報配信を提供する。議会や放送字幕にも拡大していく。
① 遠隔情報保障センターに電話を掛ける。
② 受信した音声をパソコン要約筆記者が、文字として入力。
③ 入力スピードがかなり速い要約筆記者でも、話者の話の全文入力は不可能なので、通常は2名で、分割して入力を実施。
④ 入力者は、ソフトを使って、入力された文字情報を順序良く組み立てる。
⑤ 完成された文字情報は、ソフトを使って、特定URLを通じて配信される。


3. 肢体不自由者用ウェブブラウザの更新開発とオンライン提供・サポート

【事業概要】
肢体不自由者用に、各種PC操作支援ソフトと組み合わせたオートスキャン利用に適したウェブブラウザをリニューアル開発して提供するとともに、利用者の状況に合わせたカスタマイズサービス、ユーザーサポートを提供する。


4. チャレンジドの自治体イベント・生涯学習情報検索サービスの提供「アストモのチャレンジド版」

【事業概要】
チャレンジドに向けた情報提供サイト「アストモのチャレンジド版」を開発し、自治体イベント、着地型旅行、生涯学習情報等を提供することにより、チャレンジドも参加しやすい地域活動の環境作りに貢献する。


5. 聴覚障害者向け字幕表示タブレットガイドの事業化に向けたコンテンツマネジメントシステムおよびICTを利用した手話通訳中継ソフトウェア開発

【事業概要】
聴覚障害者において能楽等の劇場型コンテンツをリアルタイムで鑑賞するために、ICTと最新映像配信技術(Web-RCT等)を組み合わせることで、必要となる字幕等を、聴覚障害者の手元の情報端末へ配信するサービスを提供する。

・演目に必要な字幕データを、サーバーからタブレットにダウンロードしておき、来場者へ貸し出す。
・演目の進行に合わせて、「音声透かし信号」技術を利用して信号を送ることで、劇場型コンテンツである能楽等を、字幕付きコンテンツとして鑑賞できるようにする。


6. 映画・映像・舞台芸術・防災等に対応したクラウド型情報保障サービスの提供

【事業概要】
DVD・Blu-ray、映画館、博物館、舞台芸術、ホテル等に、PCソフトやスマートフォンアプリを使って視覚障害者用音声ガイドや聴覚障害者用字幕等の配信をインターネット上のサーバーから提供するとともに、音声ガイドや字幕等のソフト開発を行う。
映像・演劇等を鑑賞する際は、音声透かしや音声解析技術を利用し、スマートフォンなどへ表示される音声ガイドや字幕、手話映像の補助を受けて視聴する。

(配信データ)
・視覚障害者用音声ガイド
・聴覚障害者用字幕 / 手話(防災情報含む)
(使用端末)
・スマートフォン
・タブレット端末 /スマートグラス / PC 等


3. まとめ

石川県で、2018年3月31日(4月6日)まで募集中の助成金についてご紹介してきました。
実施を検討している事業で、該当するものがあれば、まだ間に合いますので是非活用してみてください!

関連記事

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧
ITトレンド_IT導入補助金
会員登録
補助金顧問
LINE登録
専門家パートナー募集中
補助金ポータル公式アカウントLINE@ クリックして友達追加する