表示されている情報は、過去の公募内容を参考として表示しております。
東京都:「企業の節電マネジメント(デマンドレスポンス)事業(夏季の都節電推進期間)」(令和6年度)
エネルギー需給ひっ迫等の状況を踏まえ、デジタル技術を活用して都内の事業者等の需要家へ電力の需給状況に応じたタイムリーな節電要請及びインセンティブ付与等を行う電気事業者に対し、その取組に必要な経費の一部を助成します。また、より効果的な節電を実施するためにエネルギーマネジメントを実施する電気事業者に対し、その取組に必要な経費の一部を助成します。
※個別の申請予定案件について、事前相談を行います。
地域 | 東京都 |
---|---|
実施機関 | 東京都地球温暖化防止活動推進センター |
申請期間 | 2024年2月1日〜2024年6月28日 |
上限金額・助成額 | 3,600万円 |
補助率 | 1/2・4/5・10/10 ※補助対象により上限額の変動あり |
目的 | 生産性向上・業務効率化/デジタル |
対象経費 | 制作費・開発費/システム購入費/システム構築費 |
商品・サービス | --- |
業種 | 電気・ガス/小売業 |
キーワード | --- |
対象事業者 | 当該地域事業者 |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
東京都葛飾区:「葛飾区デジタル化支援事業費補助金」
上限金額・助成額
デジタル技術を導入し、生産性の向上、業務の効率化等を図る葛飾区内の中小企業者の取り組みを支援するため、デジタル技術の導入に要する経費の一部を補助するものです。
東京都中央区:「ECサイト活用補助金」(令和6年度)
上限金額・助成額
中小企業者が新たにオンライン販売から電子決済までを一括して行うサイトの構築や利用に必要な経費の一部を補助します。
※予算上限に達したため、受付終了いたしました。
東京都調布市:「令和6年度調布市観光協会公衆無線LAN(Wi-F...
上限金額・助成額
アフターコロナや円安などを契機とした,外国人旅行者をはじめとする来訪者の利便性や回遊性を向上させることを目的に,スマートフォン等の情報通信機器を利用し,市内の観光・店舗情報などを無料で閲覧できるよう公衆無線LANの整備を行います。
東京都:「株式投資型クラウドファンディング助成金」(令和6年度)
上限金額・助成額
株式投資型クラウドファンディングの利用に伴う手数料の一部を助成することにより、ベンチャー企業によるHTT・ゼロエミッションやDXの推進等、新しいビジネス等への挑戦を促進することを目的とします。
東京都:「クラウドファンディング活用助成金」(令和6年度)
上限金額・助成額
購入・寄付型クラウドファンディングを活用する際に支払う利用手数料の一部を助成することにより、創業や、ソーシャルビジネス等への挑戦はもとより、HTT・ゼロエミッションやDX等の社会的課題の解決への取組を促進することを目的とします。