メニューアイコン
補助金を探す
専門家を探す
キーワードを入力
地域を選択
利用目的を選択
リセットするリセットする
  •  
キーワードを入力
  •  
エリアを選択
士業種を選択
分野を選択
  1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金コラム
  3. 2020年10月現在、東京都で受付している5つの中小企業者向け助成金制度を紹介!業態転換、事業承継、コロナ対応に是非ご活用ください!

2020年10月現在、東京都で受付している5つの中小企業者向け助成金制度を紹介!業態転換、事業承継、コロナ対応に是非ご活用ください!

image

東京都は新型コロナウイルスの感染拡大によって、国内でも特に大きな経済的打撃を受けており、都内で飲食業や宿泊業などの接客サービス業を営む事業者にとっては非常に困難な一年となりました。

こうした状況を受け、東京都では政府が実施する様々な新型コロナ関連の緊急経済対策と並行し、独自の「給付金制度」「助成金制度」を創設し事業者の支援にとりくんでいます。

そこで、今回の記事では現在も受付が行われている東京都の中小企業支援策の中から、都(東京都中小企業振興公社)が実施している5つの助成金制度について紹介します。

無料相談フォームにて相談する

専門家ビジネスマッチングを希望

03-6822-5976
補助金ポータル電話相談受付時間/平日
10:00~12:00
13:00~17:00

この記事の目次

\ 制度やどの補助金が
使えるか知りたい! /
お問い合わせ
\ 申請サポートを
お願いしたい! /
専門家を探す
補助金対象商品を調べる
導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへ

令和2年度 事業承継支援助成金(第2回)

都内中小企業の持続的な成長・発展に向けた新たな事業展開に寄与し、円滑な事業承継、経営改善を推進するため、都内中小企業者が東京都(公社)の支援制度を受けて取り組む事業承継、経営改善等に対し、その経費の一部を助成する制度です。

■受付期間
令和2年10月1日~11月13日

■対象事業者
都内中小企業者

■申請要件
Aタイプ、Bタイプ:
令和元年10月1日から令和2年9月30日までの期間に、公社が行う「事業承継・再生支援事業」又は東京都商工会議所、町田商工会議所、東京都商工会連合会が行う「地域持続化支援事業(拠点事業)」による支援を受けた都内中小企業者、かつ代表権を有する現経営者が60歳以上で、今後10年以内に事業承継を予定していること

Cタイプ:
令和元年度(平成31年4月1日から令和2年3月31日まで)に公社が実施する企業継続支援を受けていること

■対象事業
Aタイプ(後継者未定):第三者への事業承継(M&A等)に向けた取組
Bタイプ(後継者決定):後継者への事業承継に向けた取組
Cタイプ(企業継続支援):令和元年度の企業継続支援を受けて実施する事業承継・経営改善などの取組

■助成内容
助成限度額:200万円
助成率:2/3以内

令和2年度事業承継支援助成金 東京都中小企業振興公社
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shoukei.html

業態転換支援(新型コロナウイルス感染症緊急対策)事業

新型コロナウイルス感染症の流行に伴う都民の外出自粛要請等に伴い、大きく売上が落ち込んでいる都内中小飲食事業者が、新たなサービスにより売上を確保する取り組みに対し、経費の一部を助成する制度です。

■受付期間
~令和2年11月25日

■対象事業者
都内で飲食業を営む中小企業者

■申請要件
店舗内で調理した飲食料品を提供でき、かつ飲食可能なスペースを有する店舗であること

■対象事業
新たなサービスとして「テイクアウト」「宅配」「移動販売」を開始すること

【主な対象経費】
(1) 販売促進費(印刷物制作費、PR映像制作費、広告掲載費 等)
(2) 車両費(宅配用バイクリース料、台車 等)
(3) 器具備品費(WiFi導入費、タブレット端末、梱包・包装資材 等)
(4) その他(宅配代行サービスに係る登録料、月額使用料、配送手数料 等)

■助成内容
助成限度額:100万円
助成率:4/5以内

業態転換支援事業 東京都中小企業振興公社
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/conversion.html

新型コロナウイルス感染症緊急対策設備投資支援事業

新型コロナウイルスをはじめとする感染症対策に資する事業活動に取り組む都内中小企業を支援するとともに、感染症対策関連商品の供給体制強化を図るため、都内中小企業が感染症対策関連商品の製造に必要となる最新機械設備を新たに購入する場合に助成を行う制度です。

■受付期間
令和2年4月23日~令和3年2月10日

■対象事業者
都内中小企業者、中小企業団体

■申請要件
都内で2年以上事業を継続していること

■対象事業
感染症予防や対策のための「製品の製造や役務の提供のため」に必要な設備の購入

例:マスクや防護服の生産設備、消毒液用の容器製造設備、細菌除去機による病院清掃サービス など

■助成内容
助成限度額:1億円
助成率:4/5以内

新型コロナウイルス感染症緊急対策設備投資支援事業 東京都中小企業振興公社
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/coronasetsubi.html

令和2年度BCP実践促進助成金

都内中小企業者等が、一定の要件をみたし策定したBCPを実践するために必要な設備などを導入する場合に経費の一部を助成する制度です。

■受付期間
令和2年11月24日~11月27日(第5期)

■対象事業者
都内中小企業者等及び中小企業団体

■申請要件
下記のいずれかの要件を満たすBCPを策定すること
(1)平成29年度以降に公益財団法人東京都中小企業振興公社(以下:公社)総合支援課が実施する「BCP策定支援講座(ステージ1)」を受講し、受講内容を踏まえたBCP
(2)中小企業強靱化法に基づく「事業継続力強化計画」の認定を受け、その内容に基づいて作成したBCP
(3)平成28年度以前の東京都又は公社が実施したBCP策定支援事業等の活用により策定したBCP

■対象事業
策定されたBCPを実践するために必要な設備・物品の購入、設置に係る費用

<例>
(1)自家発電装置、蓄電池
(2)安否確認システム(クラウドサービスの利用を含む)
(3)データ管理用サーバー、データバックアップシステム
(4)制震・免震ラック、飛散防止フィルム、転倒防止装置等
(5)従業員用の非常食(水・食料等)、簡易トイレ、毛布、浄水器等の備蓄品
(6)水害対策用物品設備(土嚢、止水板等)の購入、設置
(7)感染症を想定したもの(マスク、消毒液等)
(8)耐震診断 など

■助成内容
助成限度額:1500万円
助成率:中小企業者等(1/2以内) 小規模企業者(2/3以内)

令和2年度BCP実践促進助成金 東京都中小企業振興公社
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/bcp.html

令和2年度販路拡大助成事業~展示会への出店等に関する助成~

東京都商工会(商工会議所)、東京都商工会連合会で「経営診断」を受けた中小企業者等が、販路拡大を目的とした、展示会への出展・PR等に取り組む場合に要する経費の一部を助成する制度です。

■受付期間
令和2年4月1日~令和3年1月20日

■対象事業者
都内中小企業者等

■申請要件
次の要件をすべて満たすこと

(1)事業紹介動画を閲覧し、閲覧確認フォームへの回答を行うこと

(2)都内商工会議所・商工会、東京都商工会連合会で「経営診断」を受け、当助成事業の利用が有効とされていること

(3)下記のいずれかに該当すること
・直近決算期の売上高が、前期と比較して減少している
・直近決算期で損失を計上している
法人:営業利益、経常利益、税引後当期純利益のいずれか
個人:所得金額 又は 差引金額
・「アシストコース」を修了している

※「経営診断」「アシストコース」の詳細は最寄りの都内商工会議所・商工会、東京都商工会連合会へお問い合わせください

■対象事業
展示会等参加費、販売促進費、(経費ごとの要件、限度額あり)

■助成内容
助成限度額:150万円
助成率:中小企業者(1/2以内) 小規模企業者(2/3以内)

令和2年度販路拡大助成事業 東京都中小企業振興公社
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/hankaku.html

東京都の助成金制度まとめ

今回は現在も申請する事が可能な東京都の助成金制度について紹介いたしました。

東京都では毎年数多くの助成金制度が実施されており、中小企業や新規創業者が活用できるものの中には、専門家の指導や、セミナー等と連動した手厚い支援を盛り込んだ制度も数多く存在します。

近年は政府の補助金制度等と同様、申請受付の通年化などが進み使い勝手も向上していますので、気になる助成金が見つかった場合には是非一度補助金ポータルまでご相談ください。

無料相談フォームにて相談する

専門家ビジネスマッチングを希望

03-6822-5976
補助金ポータル電話相談受付時間/平日
10:00~12:00
13:00~17:00

関連記事

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧