京都府長岡京市:「長岡京市福祉事業者等省エネ推進緊急対策支援金」
新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、原油価格・物価高騰等により厳しい経営状況にある福祉事業者等の施設運営・継続を後押しするため、京都府社会福祉施設等省エネ緊急対策事業費補助金の対象とならない訪問系サービスを実施している福祉事業者等に対し、長岡京市が独自に補助金を交付し、施設の省エネに資する空調設備などの更新等を支援します。
地域 | 京都府 長岡京市 |
---|---|
実施機関 | 長岡京市 |
申請期間 | 2022年10月31日〜2023年2月28日 |
上限金額・助成額 | ー |
補助率 | 府補助金の対象事業の範囲において事業者が負担する額に0.6を乗じて得た額 |
目的 | 環境・省エネ/設備投資・運転資金 |
対象経費 | 設備購入費/工事費/設備処分費 |
対象事業者 | 障害者施設/介護施設/幼児・保育施設 |
公式公募ページ | https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000013025.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
京都府京丹波町:「令和5年度京丹波町中小企業等省エネ設備導入支援...
上限金額・助成額50万円
エネルギー価格高騰の影響を受ける京丹波町内の中小企業者等が、経営改善に向けて省エネルギー設備を導入するための費用に対して、予算の範囲内において補助金を交付し、支援します。
西日本エリア・首都圏:「助成事業(一般助成)」≪上期≫
上限金額・助成額300万円
障害者の自立支援事業などの社会福祉活動に対して助成を行なっています。
京都府京都市:「令和5年度新たな森林経営担い手支援」
上限金額・助成額1,000万円
市では、生産性・収益性の高い林業を実施し、持続的な成長を目指す林業経営体を育成するため、高性能林業機械の購入補助などを行う新たな森林経営担い手支援を実施しています。
京都府宮津市:「宮津市ビジネス振興補助金」(令和5年度)
上限金額・助成額250万円
本市商工業の振興を図るため、創業・第二創業や新たなものづくり等、新しいビジネスを創出する事業者に対して、事業実施に要する経費の一部を支援します。
京都府:「中小企業デジタル化推進事業」(令和5年度)
上限金額・助成額100万円
市内中小企業者等のデジタル化を推進するため、専門家による経営課題、業務課題の分析・課題解決に向けたデジタル化計画の検討からシステム導入までの一連の事業を支援します。
補助金・助成金をさがす
関連するコラム
Loading...