メニューアイコン
補助金を探す
専門家を探す
キーワードを入力
地域を選択
利用目的を選択
リセットする
  •  
キーワードを入力
  •  
エリアを選択
士業種を選択
分野を選択
  1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金コラム
  3. 最大1億円!中小企業省力化投資補助金でオーダーメイド投資が可能に

最大1億円!中小企業省力化投資補助金でオーダーメイド投資が可能に

image

中小企業の省力化製品の導入を支援する「中小企業省力化投資補助事業」が、2025年度に向けて再編されます。本記事では、現行制度との違いや、どのように運用改善されるのかを解説します。

▼▼▼日々配信中!無料メルマガ登録はこちら▼▼▼
メルマガ会員登録する

この記事の目次

\ 制度やどの補助金が
使えるか知りたい! /
お問い合わせ
\ 申請サポートを
お願いしたい! /
専門家を探す
補助金対象商品を調べる
導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへ

中小企業省力化投資補助金とは?

中小企業省力化投資補助金は、人手不足が深刻な中小企業が、自社の課題に応じた省力化製品を導入する際に、費用の一部を補助する制度です。

この補助金は「事業再構築補助金」の基金を利用して再編され、予算規模は約3000億円になる予定です。

参考:中小企業庁 中小企業省力化投資補助事業

従来の制度では、IoT技術を活用した機器やロボットなどの汎用製品を「製品カタログ」から選択して導入する方式でした。

2025年度からは、「カタログ注文型」に加え、現場ニーズや業務内容に対応できる「一般型」が新設されます。

この一般型では、企業が持つ特有の仕事の流れや事業内容に合わせた設備やシステムを取り入れられるようになるため、いわゆる「オーダーメイド」形式の支援として、柔軟な投資が可能になります。

2025年度の中小企業省力化投資補助金はどうなる?

現行制度では1/2の補助率ですが、2025年度では賃上げを実施する企業へのインセンティブが強化され、2/3への補助率引き上げが適用される予定です。

また、新たな型では上限額も拡大し、従業員数101人以上の企業で最大1億円の補助が受けられます。

支援型の概要と、補助率・上限額をまとめました。

カタログ注文型

カタログ注文型は、人手不足を解消する効果が期待できる製品を、あらかじめ用意された「カタログ」から選んで導入できる仕組みです。清掃ロボットや自動券売機、無人搬送車、スチームコンベクションオーブンなど、使いやすく即効性のある機器が対象となります。これにより、中小企業は複雑な手続きをせずに、簡単に省力化を進めることができます。

補助率 ※カッコ内は大幅賃上げを行う場合 上限額
カタログ注文型 5人以下 200万円(300万円)
6~20人 500万円(750万円)
21人以上 1000万円(1500万円)
1/2

一般型

一般型は、中小企業それぞれの現場や事業内容に合わせて、省力化を実現するための設備やシステムを導入できる仕組みです。業務プロセスの自動化や効率化、ロボットによる生産の改善、さらにはデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進など、幅広い投資が対象です。この方式では、企業ごとのニーズに応じた柔軟な対応が可能で、より専門的で効果的な省力化が期待できます。

補助率 ※カッコ内は大幅賃上げを行う場合 上限額
一般型 5人以下 750万円(1000万円)
6~20人 1500万円(2000万円)
21~50人 3000万円(4000万円)
51~100人 5000万円(6500万円)
101人以上 8000万円(1億円)
1/2、小規模・再生 2/3
※補助金額1500万円までは1/2もしくは2/3、1500万円を超える部分は1/3
※最低賃金引き上げ特例:補助率を2/3に引き上げ(小規模・再生事業者は除く。)

2025年度 中小企業省力化投資補助金の特徴

このように、2025年度の中小企業省力化投資補助金は、予算規模が3000億円に拡大し、補助上限額も最大1億円に引き上げられるなど支援が強化されます。

特に一般型でDX推進や大規模投資が可能となり、賃上げや最低賃金引き上げに取り組む企業には上限額の上乗せだけでなく、補助率引き上げの優遇措置も設けられ、中小企業の成長を後押しする内容となっています。

まとめ

2025年度の中小企業省力化投資補助金は、現行制度と比較して支援範囲が広がる見込みです。これにより、中小企業はより効果的な省力化投資を通じて生産性向上を図ることが可能となります。

ただし、補助金を活用するには、まず自社が抱える課題をはっきりさせることが大切です。そのうえで、どのような投資が必要かを考え、計画を立てる必要があります。新しい制度を使いこなして、会社の成長につなげていきましょう!

補助金の対象になるのかがわからない場合や、申請をすることが難しいと感じられる場合など、補助金活用のご相談は、お気軽に補助金ポータルまでお問い合わせください。

関連記事

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧