新潟県:「トップランナー挑戦支援事業」
企業、大学・試験研究機関等とのオープンイノベーションによる高度な技術や知見を活用した共創に資する取組や、脱炭素化、デジタル技術、新素材技術、防災・インフラ等に資する取組に対して、調査段階から試作開発までに必要な経費の助成を行います。
※応募を検討する場合、まずはNICOまでご相談ください。
地域 | 新潟県 |
---|---|
実施機関 | 新潟県 |
申請期間 | 2025年4月2日〜2025年5月16日 |
上限金額・助成額 | 500万円 |
補助率 | 1/2(下限額100万円) |
目的 | 研究・実証実験・産学連携/ものづくり・新商品開発 |
対象経費 | 広告費/機械装置等費/委託費/外注費/クラウド使用料/原材料費/資材費/知的財産権等関連経費 |
商品・サービス | --- |
業種 | --- |
キーワード | --- |
対象事業者 | 中小企業/小規模事業者 |
公式公募ページ | https://www.nico.or.jp/sien/hojokin/78716/ |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
新潟県上越市:「上越市新産業創造支援事業補助金(事前調査研究支援...
上限金額・助成額
市内中小企業等の皆様の、技術の高度化・新製品開発等に関する様々な課題を解決するために、ものづくり支援パートナー協定締結大学と連携して事前調査又は基礎研究を行う事業に要する費用の一部を補助します。
新潟県:「新潟県国際交流推進基金事業補助金」(令和7年度)
上限金額・助成額
県内の大学等が、国内外の学術機関や企業と連携して取り組む共同研究や県内の経済団体や国際交流団体が取り組む海外での国際交流活動等を支援することで、本県のさらなる拠点性向上を目指してまいります。
新潟県新潟市:「令和6年度技術アイデア実行支援補助金」≪2次募集...
上限金額・助成額
市内中小企業者の積極的な研究・新技術開発に対するチャレンジを促進し、域外での競争力強化や地域産業の活性化につなげるため、それら研究・新技術開発を広く募集し、自社製品の生産性強化や品質の向上、新事業への展開、新製品開発に寄与する計画と認められ...
新潟県糸魚川市:「産官学スタートアップ創業支援事業」
上限金額・助成額
次代を担う学生等で、個性的で魅力あふれる事業を営もうとする方が、その事業を行う際に必要となる経費の一部を最長3年間、助成します。
新潟県新潟市:「令和6年度新潟市デジタルイノベーション創出推進補...
上限金額・助成額
企業のDXに向けた取り組みを支援するため、デジタル技術を活用した実証実験を行う者に対して、その費用を一部補助することで、企業の生産性の向上と持続的な成長を実現させることを目的とします。
※申請前に事前相談が必須です。事前相談期限:2024...