メニューアイコン
補助金を探す
専門家を探す
キーワードを入力
地域を選択
利用目的を選択
リセットするリセットする
  •  
キーワードを入力
  •  
エリアを選択
士業種を選択
分野を選択
  1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金コラム
  3. 中小企業省力化投資補助金とは
  4. 省力化投資補助金はIT導入補助金とどこが違う?

省力化投資補助金はIT導入補助金とどこが違う?

image

生産性を上げたいけど、どの補助金を選べば良いかわからない」とお悩みの中小企業の経営者の皆さまへ。補助金制度を活用して、業務改善を進める方法があります。本記事では、似ているようで異なる2つの補助金、省力化投資補助金とIT導入補助金の違いを解説します。どちらの補助金を選ぶべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

▼▼▼補助金関連情報配信中!無料メルマガ登録はこちら▼▼▼
メルマガ会員登録する

この記事の目次

\ 制度やどの補助金が
使えるか知りたい! /
お問い合わせ
\ 申請サポートを
お願いしたい! /
専門家を探す
補助金対象商品を調べる
導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへ

省力化投資補助金とIT導入補助金の共通点

どちらも、国が実施する補助金制度であり、活用することで中小企業や個人事業主は、設備やツールの導入にかかる費用の負担を軽減することができます。

主な共通点として、次の2点があげられます。

【生産性向上・業務効率化を目指している】
どちらも、中小企業の生産性向上と業務効率化を目的としています。人手不足や業務の属人化といった課題を抱える企業に対し、必要な設備やソフトウェアの導入を支援することで、問題解決を後押しします。

【登録されたツールや設備から選択】
補助金で導入する設備やツールは、事前に登録されている製品の中から選ぶ必要があります。

また、補助金を申請できる対象事業者はどちらも「日本国内で事業を営む中小企業等」です。申請要件や手続き方法など、より詳細な情報については、以下の記事をご参照ください。

中小企業省力化投資補助金とは

IT導入補助金とは?対象や申請方法の流れをわかりやすく解説【2024年度・令和6年】

省力化投資補助金とIT導入補助金の違いとは

では、省力化投資補助金とIT導入補助金の「違い」はどこにあるのでしょうか。それぞれの補助金には、対象となる設備や目的に違いがあり、補助の金額や補助率にも明確な違いがあります。

補助金額・補助率の違い

まず、気になる上限額や補助率についてみてみましょう。省力化投資補助金では、従業員数に応じて上限額が異なるのが特徴です。例えば、5名以下なら200万円(賃上げ達成の場合は300万円)、21名以上は1000万円(賃上げ達成は1500万円)と、従業員数によって補助を受けられる上限額に差が出ます。
工場など、比較的規模の大きいところで、省力化のためのIoT、ロボットなどの設備導入に使いやすいイメージです。補助金の下限額はないので、個人事業主が数十万円の製品を導入するという使い方もできます。なお、補助率は一律1/2となっています。

一方、IT導入補助金は、申請する枠(通常枠、インボイス対応枠など)で細かく補助金額が定められています。導入するITツールの内容や満たす要件によって、補助率や上限額が異なるため、計画に応じて柔軟に選択することができます。

たとえば、人手不足に苦しむ中小・小規模事業者が、無理のない省力化・DX化を進めるために、できるだけ手出しが少なく済むようにIT導入補助金を活用する、というような使い方も考えられます。IT導入補助金の補助額は通常枠で1者あたり最大450万円、インボイス対応類型だと最大350万円です。

対象設備の違い

省力化投資補助金では、ロボットや自動化機器、無人搬送システムなど、人手を減らすための機械装置の導入を支援します。省力化投資補助金のカタログに登録されている製品は、すでに省力化効果や価格妥当性が検証されているため「製品に関する知識がない」という場合でも、自社の課題に合わせた製品を選ぶことができます。

IT導入補助金では、会計ソフトやクラウドサービス、在庫管理システムのほか、ソフトウェアの使用に必要なハードウェアなど、デジタルツールを通じた業務効率化を支援しています。IT導入補助金の対象となる「ITツール」は多岐にわたるため、自社の業務に適したツールをイメージしづらいことがあります。

目的の違い

-省力化投資補助金は、いかにして現場で、簡易で即効性のある省力化を行うかを重視しています。生産性向上だけでなく、賃上げに繋がる効果も期待されており、導入後に労働環境の改善が見込まれることも目的の一つです。

一方で、IT導入補助金は、ITツールを導入することで、企業が業務プロセスを改善し、効率化を図ることを目指しています。デジタル技術を活用することで、業務全体の最適化や経費削減、持続的な成長を促進することがポイントになります。

まとめ

省力化投資補助金とIT導入補助金の違いを理解することは、企業が効果的に業務改善を進めるために非常に重要です。どちらの補助金とも、中小企業の生産性向上を支援する点では共通していますが、どのような場面でどちらの補助金が適しているかは企業の状況により異なります。

省力化投資補助金は、店舗や工場、物流施設等で人の手を介した作業の効率化をすすめるのに適しています。短期間で人手不足解消の改善結果を得たい場合に活用すると良いでしょう。

IT導入補助金は、ソフトウェアなどのITツールを導入することで、業務プロセス全体を見直し、経費削減や管理の効率化を図りたい企業に最適です。

補助金は、企業の状況や課題に合わせて、上手に選択するようにしましょう。

中小企業省力化投資補助金とは

IT導入補助金とは?対象や申請方法の流れをわかりやすく解説【2024年度・令和6年】

▼▼▼補助金関連情報配信中!無料メルマガ登録はこちら▼▼▼
メルマガ会員登録する

関連記事

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧