1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金・支援金をさがす
  3. 京都府の補助金・助成金・支援金
  4. 京都府:「令和5年度ICT施設園芸モデル整備事業費補助金」

京都府:「令和5年度ICT施設園芸モデル整備事業費補助金」

実需者からのニーズが高いトマトやイチゴ等の集約型園芸作物の生産拡大を図るとともに、府における高品質・高収益型ICT施設園芸モデルを育成するため、ICT技術と低コスト耐候性ハウス等を組み合わせた施設の整備を支援します。

地域 京都府
実施機関 京都府
申請期間 2023年4月7日〜2023年4月28日
上限金額・助成額
補助率 30%
目的 生産性向上/IT関連/設備投資・運転資金
対象経費 設備購入費
対象事業者 農業法人/個人農業者
公式公募ページ https://www.pref.kyoto.jp/nosan/news/2023ict.html

この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ

京都府

  

申請期間:2023年7月20日〜2023年8月25日

京都府:「京都府スマートけいはんな実証促進事業補助金」

上限金額・助成額450万円

ICT等のスマート技術やビッグデータを活用した「スマートけいはんなプロジェクト」の実証実験を促進し、新たな技術実証等に取組む中小企業等を支援します。

京都府

  

申請期間:2023年5月10日〜2023年6月9日

京都府:「中小企業デジタル化推進事業」(令和5年度)

上限金額・助成額100万円

市内中小企業者等のデジタル化を推進するため、専門家による経営課題、業務課題の分析・課題解決に向けたデジタル化計画の検討からシステム導入までの一連の事業を支援します。

京都府

  

申請期間:2023年5月15日〜2023年7月31日

京都府京都市:「京都市商店街等キャッシュレス・DXチャレンジ支援...

上限金額・助成額100万円

今後ますます消費者側のキャッシュレス化・デジタル化のニーズが高まることが予想される中で、市内の商店街や団体等が独自に実施する、キャッシュレス化・デジタル化の普及・ 促進につながる 取組を支援します。

京都府

  

申請期間:2022年4月21日〜2023年2月3日

京都府与謝野町:「令和4年度与謝野町産業振興補助金(デジタル技術...

上限金額・助成額10万円

自らの課題解決のため、デジタル技術導入する事業に要する経費の一部を補助します。

京都府

  

申請期間:2022年10月27日〜2022年11月30日

京都府京都市:「京都市商店街等キャッシュレス・DXチャレンジ支援...

上限金額・助成額100万円

組合員である店舗経営者向けの勉強会や、顧客である消費者向けの普及・PR事業など、特に導入部分の取組を幅広く補助対象とし、高齢化や担い手不足といった課題を抱える商店街等のキャッシュレス化・デジタル化に向けた第一歩を支援します。

補助金・助成金をさがす

関連するコラム

    Loading...

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧
ITトレンド_IT導入補助金
会員登録
補助金顧問
LINE登録
専門家パートナー募集中
補助金ポータル公式アカウントLINE@ クリックして友達追加する