表示されている情報は、過去の公募内容を参考として表示しております。
徳島県・香川県・愛媛県・高知県:「産学共同研究開発助成事業」(令和6年度)
大学・高専および公設研究機関等の研究者と共同研究開発を実施しようとする、四国内に本社または事業所を持つ中小企業等の研究費用を助成します。
地域 | 徳島県、香川県、愛媛県、高知県 |
---|---|
実施機関 | 一般財団法人四国産業・技術振興センター |
申請期間 | 2024年7月1日〜2024年7月31日 |
上限金額・助成額 | 50万円 |
補助率 | 定額 |
目的 | 研究・実証実験・産学連携/ものづくり・新商品開発 |
対象経費 | 制作費・開発費/外注費 |
商品・サービス | --- |
業種 | --- |
キーワード | --- |
対象事業者 | 中小企業/連携体 |
補助金対象商品を調べる導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへこの補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
公募終了
愛媛県西予市:「西予市産業活性化4事業」≪3次募集≫(令和6年度...
上限金額・助成額
150
万円
市では、市民・市内企業の皆さんが「市内で起業」する際や「特産品開発」「販路拡大」などに利用できる助成と合わせ、地域特性を生かした「グリーン・ブルーツーリズム事業(農家民宿・農家レストラン等)」の新規創業に利用できる助成制度の4事業について、...
公募終了
愛媛県:「令和6年度愛媛県6次産業化チャレンジ総合支援事業」≪2...
上限金額・助成額
80
万円
6次産業化に関連する商品開発やブラッシュアップなどにかかる費用を補助します。
公募終了
愛媛県松山市:「「まつやま農林水産物ブランド」加工品開発促進補助...
上限金額・助成額
70
万円
松山産の農林水産物の認知度向上や販路拡大につなげるため、「まつやま農林水産物ブランド認定産品」を活用した加工品開発の経費を、まつやま農林水産物ブランド化推進協議会が補助します。
※事前相談が必要です。
公募終了
愛媛県今治市:「今治市技術開発・販路開拓事業費補助金」
上限金額・助成額
500
万円
市内企業等が、デジタル技術と自らが保有する製品やサービス等の各種経営資源を組み合わせ、新製品の開発や新サービスの実用化に向けた技術開発に取り組む事業と新製品・新サービスの販路開拓に取り組む事業に要する費用の一部を支援します。
公募終了
愛媛県大洲市:「大洲市認定品等ブラッシュアップ支援事業補助金」
上限金額・助成額
50
万円
市内企業による認定品もしくは認定品を活用した加工品の改良、生産能力の強化、販路拡大等に向けた取組みを支援することにより地域経済及び地域中小企業・小規模事業者の活性化を図ることを目的としています。
徳島県エリアの補助金を探す
香川県エリアの補助金を探す
愛媛県エリアの補助金を探す
高知県エリアの補助金を探す
エリアをさらに表示する
徳島県のカテゴリ別補助金・情報
香川県のカテゴリ別補助金・情報
愛媛県のカテゴリ別補助金・情報
高知県のカテゴリ別補助金・情報
エリアをさらに表示する
補助金・助成金をさがす
最新のコラム
Loading...