環境省:「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する避難施設等への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業)~令和3年度第2次補正予算~」
一般財団法人 環境イノベーション情報機構は、「令和3年度第2次補正予算 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する避難施設等への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業)」の補助事業者の公募を実施いたします。
地域 | 全国 |
---|---|
実施機関 | 環境省・環境イノベーション情報機構 |
申請期間 | 2021年6月7日〜2021年7月2日 |
上限金額・助成額 | --- |
補助率 | 1/2 |
目的 | --- |
対象経費 | --- |
商品・サービス | --- |
業種 | --- |
キーワード | --- |
対象事業者 | --- |
公式公募ページ | https://www.eic.or.jp/eic/topics/2021/resi/002/ |
補助金対象商品を調べる導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへこの補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
公募終了
「愛知県中小企業高度先端産業立地補助金」(令和7年度)
上限金額・助成額
10
億円
市内で工場の新設又は増設をして高度先端産業分野の製造業等を営む者に対し、予算の範囲内において東海市中小企業高度先端産業立地補助金を交付することにより、本市の産業構造の高度化及び地域の活性化に資することを目的とします。
公募終了
「成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)」(令和...
上限金額・助成額
3
億円
中小企業者等が大学・公設試等と連携して行う、研究開発及びその事業化に向けた取組を最大3年間支援するものです。
公募終了
「物流施設におけるDX推進実証事業費補助金」
上限金額・助成額
1
億
5,000
万円
物流施設を保有・使用する事業者が、トラックドライバーの荷待ち・荷役削減、施設の省人化等を目的とする物流DX推進実証計画に基づき、システムの構築・連携と自動化・機械化機器の導入を同時に行う取組を支援する事業です。
公募終了
「過疎地等における石油製品の流通体制整備事業(地下埋設物等の撤去...
上限金額・助成額
1,000
万円
過疎地等における石油製品の安全かつ効率的な安定供給体制の確保を目指すために、揮発油販売業者等が行う次の工事にかかる費用の一部を補助します。
公募終了
「災害時に備えた地域における エネルギー供給拠点の整備補助事業(...
上限金額・助成額
2,000
万円
「災害時に備えた地域におけるエネルギー供給拠点の整備事業」とは、災害時における石油製品の安定供給体制の確保を目指すために、揮発油販売業者等が行う次の工事にかかる費用の一部を補助する事業です。