表示されている情報は、過去の公募内容を参考として表示しております。
東京都:「障害者向け製品等の販路開拓支援事業」《第2回》(令和5年度)
パラスポーツ関連の製品等や障害者・高齢者向け製品等の製造・販売に取り組む都内の中小企業者に対し、販路開拓のために出展する展示会に係る経費等の一部を助成することにより、都内の中小企業等の振興に資することを目的としています。
※申請には事前エントリーが必要です。事前エントリー期間:2023/08/21~2023/09/12まで。
地域 | 東京都 |
---|---|
実施機関 | 公益財団法人東京都中小企業振興公社 |
申請期間 | 2023年9月1日〜2023年9月19日 |
上限金額・助成額 | 150万円 |
補助率 | 2/3 |
目的 | 海外展開/販路開拓・販路拡大 |
対象経費 | 出展料・出店料/広告費/制作費・開発費 |
商品・サービス | ECサイト作成/HP作成 |
業種 | --- |
キーワード | --- |
対象事業者 | 中小企業/個人事業主/法人/組合・団体等/NPO法人/社団法人・財団法人 |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
東京都練馬区:「ホームページ作成費補助事業」
上限金額・助成額
ホームページを開設していない区内中小企業者および税法上の収益事業を営む個人・団体等を対象に、事業用ホームページを新たに開設する費用の一部を補助します。
東京都中央区:「ECサイト活用補助金」(令和6年度)
上限金額・助成額
中小企業者が新たにオンライン販売から電子決済までを一括して行うサイトの構築や利用に必要な経費の一部を補助します。
※予算上限に達したため、受付終了いたしました。
東京都墨田区:「区内生産品等販路拡張事業補助金」(令和6年度)
上限金額・助成額
区内生産品等の販路拡張事業を実施する団体又は企業に対し、経費の一部を補助しています。
※事前相談を行う必要があります。
東京都練馬区:「練馬区情報発信支援事業」
上限金額・助成額
区と日本大学芸術学部が連携して、事業者の商品やサービス、店舗のプロモーション動画を制作し、動画制作費の一部を補助することで、積極的な情報発信を支援します。情報発信にあたっては、練馬ビジネスサポートセンターが継続して支援します。
東京都御蔵島村:「起業・事業拡大支援事業補助金」
上限金額・助成額
島の魅力的な地域資源を活かして起業又は事業拡大を行う事業者に対し、その事業資金の一部を補助することで、村の雇用機会の拡充及び産業活力の向上を図ることを目的とします。