埼玉県八潮市:「工業振興基金(産学官共同研究事業)」
市内の中小企業が必要とする技術課題を大学または公設試験研究機関と共同研究する事業に対し、その経費を助成します。
地域 | 埼玉県 八潮市 |
---|---|
実施機関 | 八潮市 |
申請期間 | 2023年5月10日〜2023年6月30日 |
上限金額・助成額 | 30万円 |
補助率 | 1/2 |
目的 | 研究・技術・産学連携 |
対象経費 | --- |
対象事業者 | 法人/個人事業主 |
公式公募ページ | https://www.city.yashio.lg.jp/jigyosha/jigyosha/joseiseido/kougyousinkoukikin.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
埼玉県八潮市:「試験機関利用補助制度」(令和4年度)
上限金額・助成額5万円
市内の中小企業者が、新製品・新技術の開発などのために、地方公共団体などが設置する公的試験機関や大学などの研究施設の設備などを使用した際の費用や試験機関に測定および試験を依頼した際の費用の一部を補助する制度です。
埼玉県:「令和4年度 産学連携による技術開発力向上支援事業」
上限金額・助成額71万円
先端的な技術に関する知見や機器を有する大学と県内中小企業が研究会を通じて連携して次世代ものづくりに取り組むことで、県内に在籍する技術者の知識・技能の高度化を図り、また、中小ものづくり企業の組織的な技術力向上を図ります。
埼玉県さいたま市:「イノベーション技術創出支援補助金(令和4年度...
上限金額・助成額100万円
産学連携によるイノベーション創出を促進するため、新たに市内理工系大学との研究開発及び実証実験を実施する市内中小企業に向けた「イノベーション技術創出支援補助金(産学連携枠)」を交付します。さいたま発の新技術・新製品の創出に向けた当補助金をぜひ...
埼玉県羽生市:「羽生市新規事業チャレンジ補助金」
上限金額・助成額10万円
経営基盤確立のために販路開拓、サービス向上等の新たな取り組みに挑戦する市内の事業所に対して補助金を交付します。
埼玉県三郷市:「三郷市チャレンジ農業支援事業費補助制度」
上限金額・助成額50万円
三郷産農産物のブランド化・6次産業化・新特産品の研究開発に取り組む農業者等に対し、予算の範囲内で事業費に対する補助を行います。
補助金・助成金をさがす
関連するコラム
Loading...