メニューアイコン
補助金を探す
専門家を探す
キーワードを入力
キーワードを入力
  •  
エリアを選択
士業種を選択
分野を選択
  1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金・支援金をさがす
  3. 埼玉県の補助金・助成金・支援金
  4. 埼玉県富士見市:「地球温暖化防止活動支援補助金(次世代自動車等導入促進補助金)」(令和6年度)

表示されている情報は、過去の公募内容を参考として表示しております。

埼玉県富士見市:「地球温暖化防止活動支援補助金(次世代自動車等導入促進補助金)」(令和6年度)

市では、地球温暖化の防止及び大気環境の改善を目指し、環境にやさしい次世代自動車等を導入した方に対して補助金を交付しています。

地域 埼玉県
富士見市
実施機関 富士見市
申請期間 2024年6月3日〜2025年2月17日
上限金額・助成額 50万円
補助率 ・電気自動車:15万円
・プラグインハイブリット車:5万円
・燃料電池自動車:50万円
・据置型電気自動車等充給電機器:3万円
・可搬型外部給電機器:3万円
目的 設備投資/EV関連/環境
対象経費 設備購入費
商品・サービス ---
業種 ---
キーワード ---
対象事業者 個人事業主/組合・団体等/法人/個人
\ 制度やどの補助金が
使えるか知りたい! /
お問い合わせ
\ 申請サポートを
お願いしたい! /
専門家を探す
補助金対象商品を調べる
導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへ

この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ

公募終了

埼玉県

  

申請期間:2024年4月1日〜2025年1月31日

埼玉県三郷市:「三郷市家庭用ゼロカーボン促進補助金」

上限金額・助成額

10 万円

市では、持続可能な脱炭素社会の実現に向けて、市内の自らが居住する個人住宅に家庭用省エネルギー設備を導入した場合、または電気自動車等を購入する場合、補助金を交付いたします。

公募終了

埼玉県

  

申請期間:2024年4月1日〜2025年1月28日

埼玉県鴻巣市:「鴻巣市住宅用省エネルギー設備設置費補助金(既存住...

上限金額・助成額

10 万円

市では、ゼロカーボンシティを実現するため、自らが居住する住宅に新たに脱炭素化に資する住宅用省エネ設備を設置し、地球温暖化防止及び環境保全に取り組まれる方に補助金を交付します。
※予算上限に達したため、受付終了いたしました。

公募終了

埼玉県

  

申請期間:2024年4月1日〜2025年2月28日

埼玉県鴻巣市:「鴻巣市住宅用省エネルギー設備設置費補助金(新築住...

上限金額・助成額

10 万円

市では、ゼロカーボンシティを実現するため、自らが居住する住宅に新たに脱炭素化に資する住宅用省エネ設備を設置し、地球温暖化防止及び環境保全に取り組まれる方に補助金を交付します。

公募終了

埼玉県

  

申請期間:2024年6月3日〜2025年1月31日

埼玉県小川町:「小川町ゼロカーボンシティ推進補助金」

上限金額・助成額

8 万円

令和6年6月3日から、ご家庭での効率的なエネルギー利用の促進を通して温室効果ガス排出の削減を図るため、住宅用地球温暖化対策設備の設置に要した費用の一部を、予算の範囲内で補助する「小川町ゼロカーボンシティ推進補助金制度」を今年度も行います。

公募終了

埼玉県

  

申請期間:2024年6月7日〜2024年12月16日

埼玉県:「埼玉県電気自動車等導入費補助金事業」

上限金額・助成額

25 万円

自動車から排出される二酸化炭素等の削減を図るとともに災害時のレジリエンス機能を強化するため、電気自動車及びプラグインハイブリッド自動車、外部給電器、V2H充放電設備を導入する方に対し、補助を行うものです。

補助金・助成金をさがす

最新のコラム

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧