表示されている情報は、過去の公募内容を参考として表示しております。
山形県山形市:「山形市自主防災組織共助備蓄物資整備事業費補助金」
共助備蓄整備の支援として、これまでの補助制度を拡充し改正した「山形市自主防災組織共助備蓄物資整備事業費補助金交付規程」に基づき、自主防災組織が共助備蓄物資を購入する事業に対して補助金を交付します。
※補助金の交付を受けようとする自主防災組織は、共助備蓄物資の購入に際し、あらかじめ市担当者と事前協議を行ってください。
地域 | 山形県 山形市 |
---|---|
実施機関 | 山形市 |
申請期間 | 2024年4月1日〜2025年3月31日 |
上限金額・助成額 | 30万円 |
補助率 | 1/2・定額 ※対象団体により上限額の変動あり |
目的 | 地域活性・まちづくり/設備投資/防犯・防災・BCP |
対象経費 | 機械装置等費 |
商品・サービス | --- |
業種 | --- |
キーワード | --- |
対象事業者 | 組合・団体等 |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
山形県:「山形県被災中小企業支援事業費補助金」≪第2回≫
上限金額・助成額
令和6年7月25日からの大雨災害により被災した災害救助法適用16市町村に事業所を有する中小企業・小規模事業者が行う事業用施設・設備の復旧に係る取組みに対して補助金を交付するものです。
山形県:「山形県被災中小企業支援事業費補助金」≪第1回≫
上限金額・助成額
令和6年7月25日からの大雨災害により被災した災害救助法適用16市町村に事業所を有する中小企業・小規模事業者が行う事業用施設・設備の復旧に係る取組みに対して補助金を交付するものです。
山形県鶴岡市:「令和7年度コミュニティ助成事業(地域防災組織育成...
上限金額・助成額
宝くじの社会貢献広報事業として、自主防災組織等の地域の防災活動に直接必要な設備等の整備に関する事業に対して助成を行う自主防災組織育成助成事業を活用することにより、地域の防災活動の促進・充実を図るものです。
山形県上山市:「コミュニティ助成事業」(令和7年度)
上限金額・助成額
コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ります。
山形県:「山形県中小企業パワーアップ補助金(事業継続力強化支援事...
上限金額・助成額
県内中小企業・小規模事業者が行う事業継続力強化計画又はBCPに基づく防災設備等の導入に対し、補助金を交付するものです。