1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金・支援金をさがす
  3. 京都府の補助金・助成金・支援金
  4. 京都府:「令和4年度 自立的地域活用型再生可能エネルギー設備等導入補助事業補助金」

京都府:「令和4年度 自立的地域活用型再生可能エネルギー設備等導入補助事業補助金」

京都府再生可能エネルギーの導入等の促進に関する条例に基づく自立的地域活用型再生可能エネルギー導入等計画の認定を受けた京都府内の中小企業者等が、認定された設備の導入に要する経費の一部を補助するものです。

地域 京都府
実施機関 京都知恵産業創造の森 スマート社会推進部
申請期間 2022年5月6日〜2023年1月27日
上限金額・助成額 400万円
補助率 1/3
目的 環境・省エネ/設備投資・運転資金
対象経費 ---
対象事業者 法人/中小企業/個人事業主/組合・団体等/医療法人/社団法人・財団法人/社会福祉法人/学校法人/NPO法人
公式公募ページ https://chiemori.jp/smart/support/y2022/r4_saiene.html

この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ

京都府

  

申請期間:2022年5月27日〜2023年3月31日

京都府:「多様な再生可能エネルギー普及促進事業補助金」

上限金額・助成額400万円

多様な再生可能エネルギーの普及を促進し、脱炭素社会の実現を目指すため、府内に小水力発電設備、太陽熱利用設備又は木質バイオマスボイラーを設置して、再生可能エネルギーの導入等を行う者に対し、補助金を交付します。

京都府

  

申請期間:2023年10月3日〜2023年10月17日

京都府京都市:「令和5年度京都市中小事業者の高効率機器導入促進事...

上限金額・助成額500万円

フィードバックを踏まえた事業者の省エネ改修を後押しするため、中小事業者が行う省エネ効果の期待できる高効率機器の導入に係る費用を支援します。

京都府

  

申請期間:2023年9月6日〜2023年9月27日

京都府:「ひろがる京の木整備事業(木製品型導入支援タイプ)」《2...

上限金額・助成額100万円

多くの府民等が集う民間施設での府内産木材を使用した木製品の導入を支援します。

京都府

  

申請期間:2023年8月31日〜2023年9月29日

京都府京丹波町:「令和5年度京丹波町中小企業等省エネ設備導入支援...

上限金額・助成額50万円

エネルギー価格高騰の影響を受ける京丹波町内の中小企業者等が、経営改善に向けて省エネルギー設備を導入するための費用に対して、予算の範囲内において補助金を交付し、支援します。

京都府

  

申請期間:2023年8月10日〜2023年9月29日

京都府:「LPガス・特別高圧電力利用事業者経営改善支援事業費補助...

上限金額・助成額100万円

LPガス・特別高圧電力の価格高騰等の影響により、厳しい経営状況にある府内の中小企業者の事業継続と経営改善を目的として、省エネ設備・機器やシステム導入に取り組む事業者を支援するため、「LPガス・特別高圧電力利用事業者経営改善支援事業費補助金」...

補助金・助成金をさがす

関連するコラム

    Loading...

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧
ITトレンド_IT導入補助金
会員登録
補助金顧問
LINE登録
専門家パートナー募集中
補助金ポータル公式アカウントLINE@ クリックして友達追加する