「省エネAI半導体及びシステムに関する技術開発事業/革新的AI半導体・システムの開発」
高度なAI半導体及びシステムを用いることで、我が国が強みを持つ産業領域におけるデジタル化推進に伴う国際競争力の維持・強化に加え、新たな産業基盤の確立に寄与するとともに、増大を続ける情報量の効率的な処理に貢献することを目的とします。
地域 | 全国 |
---|---|
実施機関 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
申請期間 | 2023年3月24日〜2023年5月8日 |
上限金額・助成額 | 5億円 |
補助率 | ・大企業:1/2 ・中堅・中小・ベンチャー企業:2/3 ※AI半導体の開発に加えシステムの開発を行う場合は、上限10億円 |
目的 | IT関連/研究・技術・産学連携/新規事業・開発 |
対象経費 | 工事費/機械装置等費/人件費/旅費/外注費/委託費 |
対象事業者 | 学校法人/大企業/中小企業/個人事業主 |
公式公募ページ | https://www.nedo.go.jp/koubo/IT2_100276.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
「IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤...
上限金額・助成額350万円
新型コロナウイルス感染症等の影響を受けつつも、生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者等を支援するとともに、インボイス制度への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進するため、「通常枠」よりも補助率を引き上げて優先的に支援しま...
「IT導入補助金2023(セキュリティ対策推進枠)」≪5次≫
上限金額・助成額100万円
サイバーインシデントが原因で事業継続が困難となる事態を回避するとともに、サイバー攻撃被害が供給制約や価格高騰を潜在的に引き起こすリスクや中小企業・小規模事業者等の生産性向上を阻害するリスクを低減するため、中小企業・小規模事業者等が、ITツー...
「IT導入補助金2023(通常枠(A・B類型))」≪5次≫
上限金額・助成額450万円
中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が生産性の向上に資するITツールを導入するための事業費等の経費の一部を補助等することにより、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を...
「貿易投資促進事業費補助金(貿易プラットフォーム活用による貿易手...
上限金額・助成額5,000万円
貿易手続きは紙等のアナログ手段で行われ膨大な書類が発生している等、非効率な状況が続いていることから、迅速な貿易プラットフォームの利用拡大による貿易円滑化と貿易コストの低減を目指し、貿易PFと利用企業の社内システムとの連携構築に係る費用の一部...
「革新的造船工程高度化推進補助金」《2次募集》(令和5年度)
上限金額・助成額3,000万円
船舶の開発・設計、建造から運航・メンテナンスまでを含む船舶のライフサイクル全般を対象とした工程横断的なデータ連携や高度なデータ活用等の実現に必要なデジタル技術等の導入に向けた技術開発事業及び実証事業等に要する経費を補助します。