鹿児島県:「令和5年度 新産業創出ネットワーク事業(新事業創出支援事業補助金)」
新事業の創出に取り組む中小企業者に対し,人材育成,研究開発,販路開拓等に要する経費の一部を補助します。
地域 | 鹿児島県 |
---|---|
実施機関 | 鹿児島県・公益財団法人かごしま産業支援センター |
申請期間 | 2023年4月13日〜2023年6月8日 |
上限金額・助成額 | 1,000万円 |
補助率 | ・人材育成支援事業:1/2 ・試作・研究開発支援事業:2/3 ・マーケティング・販路開拓支援事業:1/2 ・専門家招へい支援事業:2/3 ・設備投資支援事業:2%+新規雇用者数×30万円 ※事業により上限額の変動あり |
目的 | 人材育成・雇用/新規事業・開発/販路開拓/設備投資・運転資金 |
対象経費 | 人件費/旅費/宿泊費/受験料・受講料/原材料費/資材費/借料/機械装置等費/資料購入費/雑役務費/保険料等/広告費/設備購入費 |
対象事業者 | 中小企業/個人事業主/組合・団体等/創業前・創業5年未満 |
公式公募ページ | https://www.kisc.or.jp/cat-sangyou/58740/ |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
鹿児島県:「サービス業販路開拓・生産性向上支援事業」≪2次募集≫...
上限金額・助成額150万円
県内事業者が、ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応できるよう、需要の見込める新たな市場への販路開拓やIT化等の生産性向上を図るための支援を行います。
鹿児島県:「サービス業販路開拓・生産性向上支援事業」≪1次募集≫...
上限金額・助成額150万円
県内事業者が、ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応できるよう、需要の見込める新たな市場への販路開拓やIT化等の生産性向上を図るための支援を行います。
鹿児島県鹿屋市:「鹿屋市特産品販売推進支援事業補助金」
上限金額・助成額250万円
本市の特産品である牛肉、豚肉、鶏肉、牛乳、さつまいも、ピーマン、茶、サラダごぼう、水稲、うなぎ、カンパチ等を使った商品の品質及び生産能力の向上並びに販路開拓に取り組むための機械の導入に要する経費の一部を助成します。
鹿児島県:「ホームページ作成等支援事業」(令和5年度 )
上限金額・助成額10万円
かごしま産業支援センター情報会員の皆さまを対象に、ホームページ・ECサイト等の作成・リニューアル費用を助成いたします。
鹿児島県:「伝統的工芸品製造事業者や民間企業等が協働で新商品開発...
上限金額・助成額150万円
伝統的工芸品製造事業者や民間企業等多様な主体と協働で行う伝統的工芸品の素材や技術・技法を生かした上質で,デザイン性,機能性に優れた新商品の開発から販路開拓まで一体的に取り組むプロジェクトを支援します。
補助金・助成金をさがす
関連するコラム
Loading...