埼玉県さいたま市:「社会課題解決型新技術・新製品開発支援事業費補助金」(令和5年度)
社会全体の課題解決に取り組む中小企業の皆さまを支援するため、現状を打破する革新的な新技術や新製品開発等に対し補助金を交付します。
※申請については事前に電話連絡をお願いします。
地域 | 埼玉県 さいたま市岩槻区、さいたま市浦和区、さいたま市大宮区、さいたま市北区、さいたま市桜区、さいたま市中央区、さいたま市西区、さいたま市緑区、さいたま市南区、さいたま市見沼区 |
---|---|
実施機関 | さいたま市 |
申請期間 | 2023年4月3日〜2023年5月11日 |
上限金額・助成額 | 750万円/件 |
補助率 | ・一般型:1/2 ・小規模型:2/3 ※申請型により上限額の変動あり |
目的 | 研究・技術・産学連携/新規事業・開発 |
対象経費 | 原材料費/資材費/機械装置等費/出願費/販路開拓費/人件費/外注費 |
対象事業者 | 中小企業/小規模事業者/個人事業主 |
公式公募ページ | https://www.pref.saitama.lg.jp/a0812/tech-subsidy.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
埼玉県皆野町:「皆野町リノベーション創業支援事業補助金」
上限金額・助成額30万円
町内で新規に事業を開始する創業者が、店舗または事業所を新築・増築・改築する工事費を補助します。
埼玉県富士見市:「富士見市商店街空き店舗出店支援事業補助金」
上限金額・助成額90万円
空き店舗の活用による商店街の活性化や、新規創業者の育成を図るために、新たに商売を始めようとする方が、市内の商店街の空き店舗を活用して創業する場合に、その店舗の賃借料や改装工事費の一部を助成します。
埼玉県杉戸町:「空き店舗等活用事業補助金」
上限金額・助成額80万円
雇用の創出及び町の活性化を図るとともに、空き家・空き店舗の解消を目的に、空き店舗等で事業を開始する事業者に、改修費の一部を補助します。
埼玉県鴻巣市:「鴻巣市商店街空き店舗対策事業費補助金」
上限金額・助成額50万円
市内の空き店舗を活用し、出店する新規事業者や魅力あるまちづくりを推進する商店街に対して、事業費の一部を補助します。
埼玉県ふじみ野市:「商店街空き店舗対策事業」
上限金額・助成額60万円
商店街の活性化を図るため、市内の商店街の空き店舗の利活用を促進し空き店舗を活用する新規出店事業者に対して、補助金を交付するものです。
補助金・助成金をさがす
関連するコラム
Loading...