1. 補助金ポータルTOP
  2. 補助金・助成金・支援金をさがす
  3. 全国の補助金・助成金・支援金
  4. 「令和4年度加工食品クラスター緊急対策支援事業」≪第2回≫

「令和4年度加工食品クラスター緊急対策支援事業」≪第2回≫

TPP、日EU・EPA等及び日米貿易協定の発効により得られた輸出先国の関税撤廃等の成果を活用するため、輸出拡大が具体的に見込まれる国・地域に対して、 高品質な我が国加工食品の一層の輸出拡大を支援します。

地域 全国
実施機関 株式会社JTB
申請期間 2023年6月19日〜2023年7月19日
上限金額・助成額
補助率 1/2・定額
目的 海外展開/販路拡大
対象経費 専門家謝金/広告費/旅費/機械装置等費/委託費/借料/保険料等/人件費/システム購入費/システム構築費
対象事業者 独立行政法人/個人事業主/組合・団体等/法人/NPO法人/社団法人・財団法人
公式公募ページ https://reg.lapita.jp/public/seminar/view/5995

この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ

全国

  

申請期間:2023年2月2日〜2023年2月22日

「水産物輸出拡大連携推進事業」(令和4年度)

上限金額・助成額9,000万円

生産、加工・流通、輸出入の各段階に所属する事業者又は団体、機関等3者以上により構成された協議会が、それら複数の段階における取組を組み合わせ、既存の水産物流通のバリューチェーンを、輸出を確実に実施できる体制に改善する取組を支援します。

全国

  

申請期間:2022年12月2日〜2023年3月31日

「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業(令和4...

上限金額・助成額5億円

輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応や、家庭食向けなどの輸出先国のニーズへの対応に取り組む食品製造事業者の方向けに施設や機器の整備、コンサルや認証取得等に必要な費用を支援します。
※計画を作成する前に、まず...

全国

  

申請期間:2022年9月9日〜2023年3月31日

「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業」≪第5回≫

上限金額・助成額5億円

輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応や、家庭食向けなどの輸出先国のニーズへの対応に取り組む食品製造事業者の方向けに施設や機器の整備、コンサルや認証取得等に必要な費用を支援します。
※申請期限は各自治体により...

全国

  

申請期間:2023年8月28日〜2023年9月22日

「女性活躍のための実践活動支援事業」《3次公募》(令和5年度)

上限金額・助成額285万8,000円

漁村女性や女性漁業者を中心に結成されたグループ等が取り組む特産品の加工開発、水産物の消費拡大イベントの開催、直売所や食堂の経営等の活動を支援します。

全国

  

申請期間:2023年7月10日〜2023年7月28日

「加工食品の国際標準化事業(加工食品の輸出に取り組む食品事業者等...

上限金額・助成額500万円

加工食品を製造する事業者等であって国内仕様のまま輸出することが難しい、若しくはさらに賞味期限を延長する必要のある事業者等に対し、食品添加物や包材等の開発・導入・技術支援を行うことで輸出への投資負担を下げ、加工食品の輸出拡大に繋げることを目的...

補助金・助成金をさがす

関連するコラム

    Loading...

補助金ポータルからの
お知らせ

お知らせ一覧
ITトレンド_IT導入補助金
会員登録
補助金顧問
LINE登録
専門家パートナー募集中
補助金ポータル公式アカウントLINE@ クリックして友達追加する